【簡単実施!】~すぐに取り組めるSEO対策~

2021年05月06日 (木)

科目:
内科
コラムテーマ:
集患・ホームページ活用

今回のコラムでは、「SEO対策」について簡単に実施できるノウハウをご紹介させて頂きます。

「WEBからの集患が上手くできず医業収入が伸びない」、「自院のHPが全く上位に表示されない」という方は、ぜひ本メルマガの内容をお役立てください!

そもそも「SEO」って何?

本メルマガをお読みいただいている皆様においても、自院のHPが上位表示されずSEO対策に頭を悩まされている方も多いのではないでしょうか。
中には、「SEO」の意味をはっきりと理解されていないという方もいらっしゃるかと思います。

SEOとは、【Search Engine Optimization】の頭文字を取って略したものであり、「検索エンジン最適化」と言われます。

一言で表すのであれば「Google」や「yahoo」といった検索エンジンにおいて、上位表示を獲得するための方法を意味します。

本メルマガでは、弊社の最新事例として成果が上がっている具体的なテクニックをお伝えさせて頂きます。

SEO対策のポイントは数多く存在する!

SEO対策において重要と考えられている要素は、挙げだせばキリが無いほど非常に数多く存在します。
そこで、本コラムでは数あるポイントの中から「信憑性」と「更新率」についてご説明致します。

「信憑性」とは、「HPに記載している情報の信頼度」のことを意味し、この信頼度が高ければ高いほど上位表示を獲得しやすくなります。

「更新率」とは、「HPに記載している情報の更新頻度」のことを意味し、これもまた更新頻度が高いほどサイトの評価が上昇するため、上位表示の獲得に繋がります。

では次に、具体的にどういった対策を実施するべきなのかを解説致します。

情報の「信憑性」を上げる具体的な方法

「信憑性」を上げるための簡単な方法は、ズバリ「文責を付け足す」ということです。

例えば、自院のHPについて逆流性食道炎の説明ページを作成したとします。

その際に、ページの最下部に「文責:船井 太郎(院長名)」と付け加え、更にそのテキストに医師紹介ページをリンクさせます。

こうすることで、「この情報は専門的知識を保有した【医師】が記載しています」ということをアピールできるため、情報の「信憑性」が高くなります。

「更新率」を上げる具体的な方法

更新率を上げるためには単純にページ内容を変更すれば良い訳ですが、その変更の仕方にもポイントがあります。

それは、「ページ最下部に更新日時を記載する」ということです。

付け加え方は「最終更新日時:20〇〇年 △△月 ▢▢日」といった簡単な表記で問題ありません。

実際に変更する内容は該当ぺージ内の3行程、更新頻度は1ヶ月に一度程度で十分です。

これを主要ページにて定期的に実施することで、「このサイトは管理人が適切に運用しています」ということを訴求できるため、更新率の観点でサイト評価が上昇します。

最後に

皆様、今回のメルマガの内容はいかがでしたでしょうか。

いずれの方法も非常に簡単に実施できる内容であるため、集患力を強化したいとお考えの方はぜひ取り組んでみて下さい。

今回ご紹介をさせて頂いたノウハウが皆様のクリニック経営の一助となれば幸いでございます。

最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。

<オンライン無料経営相談>
更に詳細の情報をお求めの場合や、ご不明点・ご相談事項などございましたら、下記URLより無料経営相談窓口をご利用ください。
https://lp.funaisoken.co.jp/mt/form01/inquiry-S033.html?siteno=S033

<無料小冊子ダウンロード>
内視鏡クリニックの経営ノウハウが詰まった「無料小冊子」をぜひダウンロードしてご活用ください。
https://byoin-clinic-keiei.funaisoken.co.jp/internalmedicine_home/booklets_download/report_internalmedicine_home/

 

同じテーマで記事を探す

この記事を書いたコンサルタント

内視鏡チーム

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×