科目を選ぶ
はじめての方へ
私たちの理念についてご紹介しているページです。私たち病院・クリニック経営コンサルタントチームの使命は、院長先生や現場スタッフの“思い”をしっかりと理解し“カタチ”にしていくことです。
サービス紹介
船井総研が目指すのは、お客様である経営者や経営幹部に寄り添い、唯一無二のパートナーとして、ともに経営課題に挑戦し、乗り越え、成長していく。そのような存在であり続けたいと願っています。
月次支援
医療経営の専門コンサルタントが院長の経営参謀として、業務効率化から集患・増患まで、ワンストップで様々な経営のアドバイスを行い、医院経営の改革を進めます。
病院・クリニック経営研究会
船井総研が主催し医院の業績アップを目的に、参加者同士での成功事例の情報共有、また経営面で本音で話し合えるネットワークを構築していただくための実践的な院長先生向けの会員制の研究会です。
コンサルティングメニュー一覧
メールマガジンの購読
船井総研病院・クリニックコンサルティングチームが最新事例を毎週2回お届けする無料のメルマガです。
スタッフ教育・研修
社会人として必要な心構えと仕事に対する姿勢についてお伝えする、実践的な研修を実施致します。
小冊子無料ダウンロード
今日からすぐにご活用いただける、病院・クリニック経営に役立つ資料を無料で配布しています。
クリニック経営レポート
全国の病院・クリニックの先生に、経営に関する取り組みや対策などを取材したレポートです。
無料WEB診断
専門のコンサルタントが貴院のホームページを分析し、現状の問題点と改善案をご提案させていただきます。
コンサルタントコラム
船井総研病院・クリニックコンサルティングチームが、最新の病院・クリニック業界情報をコラム形式にて配信中。
こんにちは。 船井総合研究所の先森仁です。 遅ればせながらではございますが、皆さま、2021年も宜しくお願い申し上げます。 振り返れば、2020年は新型コロナウイルスの影響を大きく受けた1年でした。 しかし、コロナ禍でも・・・
皆様、いつもメルマガをお読みいただき、誠にありがとうございます。 船井総合研究所の伊佐と申します。 本メルマガは特別号外でお送りいたします。 特別ゲストを招聘! 【2020年度 総売り上げ 3億円】(201・・・
皆さま、いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。 このメルマガを読んでいただいている方へ、今回は特別に、通所リハビリの立ち上げ・運営にあたり必要なことを体系化した、 「通所リハビリ立ち上げマニュアル」無料ダウ・・・
皆様こんにちは! 本日のテーマはPT採用のポイントについてです! 下記にあてはまる方は是非このコラムを読んでいただければと思います! □今までは応募が来ていたのに、最近めっきり応募が来なくなった □もっと採用をしていきた・・・
皆様、いつもメルマガをお読みいただき、誠にありがとうございます。 今回は特別に、メルマガを読んでいる方限定で、 「現在の物理療法中心のリハビリから、今後、運動器リハビリを立ち上げて、リハビリをさらに強化したい」 とお考え・・・
こんにちは。 船井総研の杉浦です。 本メルマガをお読みいただきまして誠にありがとうございます。 今回は、整形外科におけるPT採用のイロハをお伝えします! はじめに 整形外科業界では、近年PT採用の必要性の認・・・
こんにちは。 船井総合研究所の先森仁です。 最近、先生方からのご相談で、 「通所リハビリを立ち上げたいのですが、いかがでしょうか?」 というご相談が多く見られるようになりました。 通所リハビリ立ち上げの話が盛り上がったの・・・
いつもお世話になっております。 船井総合研究所の今(こん)でございます。 今回は、整形外科におけるWEBの活用についてお伝えします。 さっそくですが、WEBの活用といっても、どのようなことが思いつきますでしょうか。 クリ・・・
全国の整形外科のクリニックの先生方と毎日お話させていただいている中で、 最近は特にマネジメントに関する話題が多いような印象を受けます。 整形外科の科目の性質上、医師・看護師・理学療法士・放射線技師など 様々な専門職の方が・・・
病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。
初めての方へ
月次支援について
コンサルティング一覧
セミナー
コンサルタント紹介
成功事例
サービス一覧
無料経営相談
病院
皮膚科
内科(外来)
内科(在宅)
整形外科
心療内科・精神科
耳鼻咽喉科
眼科