成功事例一覧

  • ピンチの時の救世主! 
    医療法人 清優会 様

    当時、売上や集患が非常に伸び悩んでいました。このままでは苦しいと思いセミナーに参加したことが出会いです。船井総研さんとお話しする中で、「この方にお願いしたい!」と思い、コンサルティングを依頼しました。

    コンサルティングに入っていただいてからの変化は、それはもう劇的の一言です。売上はこの3年間で10倍に、クリニックも3医院まで増えました。また当院の知名度も上がり、テレビや新聞などの取材も増えてきています。私自身は一医者からマネジメントする立場に変化し、経営者のマインドをより持つようになりました。船井総研さんのおかげで、様々なことを経験させていただき本当に感謝しています。

    船井総研さんにはコンサルティングを通して何度もピンチを助けていただきました。スタッフが大量に辞めてしまった時に「大丈夫ですよ!」と心強い言葉をかけていただいたり、出版の際には出版社を紹介いただいたりと、相談すれば必ず何とかしてくださいます。本当に頼りにしています。

    「クリニック経営研究会」では他院のドクターの方と悩みの相談や情報交換することができるので非常に良い機会です。今後は日本一の皮膚科を目指していきたいと思っています。船井総研さんには今までどおり、前向きにどんどん引っ張っていただきたいです。

  • 診察報酬は1.6億円を突破しさらなるステージへ 
    医療法人 祥樹会 赤磐皮膚科形成外科 様

    7年前に開業したのですが、以前一緒に働いていたドクターから、船井総研さんのコンサルティングを勧められました。医院を実際に稼働してみると人事やスタッフ教育などの悩みが具体的になっていき、船井総研さんにお世話になることを決めました。支援をお願いした際、診療報酬1億円を突破するときが大きな壁だと教えていただきました。この領域になってくると、院長だけの頑張りだけでは難しく、スタッフの協力が不可欠です。けれども支援前の私は、スタッフに感謝の気持ちを伝えたり、適切な指導を行うことができず、この壁を無理やりよじ登ることばかり考えていました。その壁に階段を付け、のぼりやすく足元を照らしてくれたのが船井総研さんです。時には私たちの志に自信を与え、時には精神に安定を与えてくださいました。また、毎月丁寧にスタッフへの面談を行い、医院の方針の浸透と共感を促してくださっています。結果、スタッフの戦力化に成功し、ドクター1人当たり生産性1.5倍を実現することができました。

    今年は、本研究会で事例が共有された「経営方針発表会」の開催にも協力していただきました。スタッフと医院の方針が共有できるようになると伺っていたのですが、開催してみるとさらなるインパクトがありました。お世話になっているMRやMS、関連企業の方、医療専門学校、銀行の方にも来ていただき、総勢70人ほどで実施したのですが、医院が目指す次のステージへの階段が見えてきました。ご支援していただいた結果、現在の診療報酬は、1.6億円にまで成長しました。当初5人のスタッフが今では16人になり、研究会の表彰式では「MVP賞」だけでなく、「入職したいで賞」を受賞することができました。研究会の他の院長方から見て、働きやすそうで魅力的な院だと思ってもらえたことが嬉しく、スタッフへの感謝の気持ちが一層強くなりました。今後は、皮膚科、形成外科、美容皮膚科という医院の掲げる三本の柱を、より太く成長させていき、世の中の流れが変わっても生き残っていける医院であるよう、今後も挑戦を続けたいと考えています。

    [所属研究会] クリニック経営研究会

  • 経営に対するメンターのような存在です 
    医療法人 正英会 様

    今になって思うと、以前は勢いだけの経営だったと思います。“経営的に結果を出す”という体制を船井総研さんに気づかせてもらいました。これは本当に大きな気づきでした。目先の売上だけを追求するのではなく、医院全体が骨太になるよう船井総研さんにサポートいただいております。また「クリニック経営研究会」では、知りたいことに関する情報や他の医院の先生方ともお話ができるなど、良い刺激をいただいております。

    医院を変えていこう、成長させようとはしても、前向きなスタッフもいれば変化に対応できないスタッフもいます。今までは全員をまんべんなくまとめればいいかなと考えていましたが、それだとやっぱり大きくはなれません。私のビジョンに賛同してくる人の目線、自らも成長を願う人に見合う環境をしっかり作ってあげ、その人たちと一緒に医院を大きくしていくのがいいのかなと思っています。

    今後は5つぐらいの分院を出すことを目標にしていますが、スタッフたちが楽しく、やりがいを持って働ける環境を作ることが前提だと考えています。そういう環境さえ整えば売上も自然と伸びていくと信じています。船井総研さんは、私が悩んだり、決めきれないことが出てきたとき力強く言ってもらえるメンターのような存在です。引き続きよろしくお願いいたします。

    [所属研究会]クリニック経営研究会

     

  • 売上は当初の5倍まで伸び院内の雰囲気も良くなったと感じています 
    医療法人社団彩澄会 松永皮フ科クリニック 様

    DMが届いて船井総研のセミナーに参加したのが始まりです。皮膚科でレーザー治療などを実施する「自由診療」を伸ばしたいと悩んでいたところだったのですが、「全く問題ありません。大丈夫ですよ」と船井総研さんに仰っていただけました。すぐにお願いしようと決めましたね。

    変化を感じ始めたのは、お付き合いが始まり1年半ほど経った頃でしょうか。それまでなかなか実行に移せていなかったコンサルタントのアドバイスにきちんと取り組み始めると、徐々に成果が出てきました。また、業績が上がるだけではスタッフのモチベーションにはつながらないと思ったので、アドバイス通りミーティングを意識的に実施。結果、売上は当初の5倍まで 伸びましたし、院内の雰囲気も良くなったなと感じています。

    今後は、売上をさらに7倍、8倍と伸ばしていきたいです。患者様には自由診療・保険診療ともに提案するため、両輪で伸ばしていけるようにしたいと思っています。また、スタッフには仕事を通じて成長を感じてほしいと考えています。それが持続的なクリニックの発展にも結びつくことは研究会に参加しているといつも感じている部分です。今後は環境づくりにも、より力を入れていきたいと思います。

    [所属研究会]クリニック経営研究会(皮膚科)

  • 夢を早く実現するためには、同志を集めること、プロの知恵を借りること。 
    上田皮ふ科 様

    「三方良し」の医療理念でスタッフと心ひとつに

    ■「三方良し」の医療理念でスタッフと心ひとつに
    当院は長崎県の大村市にある皮膚科専門のクリニックです。開業して5年が経ち、皮膚科と美容皮膚科で毎日200~250名の患者さんにご利用いただけるまでになりました。昨年はクリニックを拡張することができ、新たにオリジナル化粧品の通販もスタートしました。
    私をサポートしてくれる25名のスタッフ(看護師18名、受付・事務7名)は「患者様に喜んでいただくために何ができるか」を最優先に考え動いてくれる頼もしいメンバーです。

    私が目指しているのは、患者様・働くスタッフ・クリニックの三者がHappyな「三方良し」のクリニックです。私は14項目からなるクレドでスタッフと価値観を共有し、院内勉強会・経営方針発表会でも私の考えを繰り返し伝え、理念の浸透を図っています。人事評価においても、患者様の満足度を高めたスタッフには「ありがとうポイント」(患者様が満足されてご友人を紹介していただいた際にポイントを付与)を付与して給与にプラスする等の工夫をしています。当院のスタッフの定着率が高いのは、こうした取り組みを重ねて「働きがい」を高めているからだと思います。

    画像

    上田厚登

    ■ 開業当時は思いもしなかったスピードで構想が実現
    私が船井総研の担当コンサルタントの方に初めてお会いしたのは独立開業を決めた時でした。当時、病院の勤務医だった私は「医院経営」については素人でしたので、クリニックの立地選定や集患方法など開業に必要なことを教えていただきましたし、開業2年目に美容皮膚科を立ち上げる際には導入すべき機器やメニュー設定、カウンセリング、広告宣伝等のノウハウを教えていただき、おかげで早く軌道に乗せることができました。
    船井総研のセミナー「経営者合宿」にも2年連続で参加しました。2泊3日で3か年計画を策定するセミナーなのですが、自院の将来をじっくり考える時間を持つことができ、先進事例や新規事業の講座から多くを学ぶことができました。

    一昨年は私がずっと構想していた「障がい者グループホーム」も立ち上げることができました。私には障がい者の兄がいたこともあり、いつか地元に福祉施設をつくりたいと考えていたのですが、船井総研の福祉担当のコンサルタントの方にお手伝いいただいたおかげで無事立ち上げることができました。現在2施設を運営していますがすぐ満室になりましたので、今年は施設を増やし、次は障がい者の方が就労できる施設もつくりたいと考えています。

    画像

    集合写真

    叶えたい夢が大きくなるほど、多くの人の力が必要になります。人を幸せにしたいという思いは大きなエネルギーを生みます。クリニックのスタッフ、地域のみなさんがこうして集まり私に力を貸してくれることが本当にありがたいです。私はこれからも医師として経営者として成長し、地域の皆さんの幸せのためにできることを増やしていきたいと思います。

  • 保険診療が3倍、自費診療で15倍となりました

    H.H

    2年半コンサルティングを行っていただいた結果、保険診療が3倍、自費診療で15倍となりました。
    スタッフが、自発的に動くしくみ作りをしていただいていますので、仕事もそれほど増えず、大変助かっています。昨年は念願であった分院も作ることができました。
    思ったよりもスムーズな展開に自分でも驚いています。

  • 半信半疑だった美容医療の売上目標を達成できました

    美容医療をはじめるにあたり、コンサルティングをお願いしました。それまでは保険診療中心で、美容医療はシミの内・外薬を処方する程度でしたので、ご指導いただく中では、戸惑うことも多くありましたが、実際ご指導いただいた通り実行することで、美容医療を患者様にも認知していただくことができ、収入も増えました。
    現在では、当初、達成できるか半信半疑だった売上目標も達成することができました。自分だけの力では、到底ここまで来ることはできなかったと思います。
    ご指導いただく事は、それまで診療をこなすばかりだった私にとって、「目からウロコ」のことばかりで、「経営」ということについても多くを学ばせていただきました。
    同時に、それまで受け身で仕事をしていたスタッフも、ご指導を通して、自ら考え、目標を持って仕事に取り組んでくれるようになり、大きな変化だったと思います。
    田中様を中心に、本当に多くのご指導、サポートをしていただき、医院全体が成長できたと感じています。
    今後も結果を出せるよう、一層努力してまいりますので、ひき続きご指導よろしくお願いします。

  • 約1年半で自費診療が約5倍まで伸びました

    開業して1年半くらいでしたが、保険診療はある程度軌道に乗っておりましたが、自費診療の方が思うように伸びずに悩んでおりました。
    特に現在導入している医療機器、スタッフ教育、システム構築などまだまだ課題があると感じておりました。昨年の3月にDMを頂いて、最初は話を聞くだけのつもりでしたが、当院に足りないハード面やソフト面を多く感じ、船井総研さんにお願いすることにしました。
    まず、ハード面の問題として、カウンセリングルームの場所、美容施術の場所、パウダールームの場所がないために増築しました。
    また、脱毛、シミの施術の売り上げを伸ばすためにロングパレスアレキサンドライト・ヤグレーザーとQスイッチヤグレーザーを導入しました。それにともないHPもリニューアルしました。ソフト面ではカウンセリングツールを作成し、施術をマニュアル化することでスタッフのカウンセリング力、施術力の向上と均一化を目指しました。
    その結果、約1年半で自費診療が約5倍まで伸びました。正直、ここまで伸びるとは創造もしておりませんでした。本当に田中さんには感謝しております。ありがとうございました。

  • 開業医の欲しいの引き出しを沢山持っており、その中身は私の欲しいものばかりでした

    K.N

    田中氏と出会ったのは3年前、開業間もない不安感で何か頼れるコンサルタントを探そうとした時、船井総研のチラシを見つけたのがきっかけでした。
    始めに出会って当院に来て頂き、3ヶ月で効果が現れました。
    田中氏のコンサルティングは一言で、
    「早い、易い、巧い」
    早い・・・いつ何時にメールを入れても3時間以内で返信が来る。(いつ寝ているのだろう)
    何でも聞き易い・・・何でも相談し易く数々の相談をしています。
    巧い・・・開業医の欲しいの引き出しを沢山持っており、その中身は私の欲しいものばかり。(コンサルのうまみです)
    現在は、人事的悩みを解決すべく行動中です。混迷するクリニックに光をさし込む技術を持ったのが田中氏です。今後もお世話になります。

  • 売り方、見せ方、人の心の中などいろいろ教えていただき大変勉強になりました。

    匿名希望 女子スタッフ一同

    1年間と短い期間でしたが、大変お世話になりました。突然、コンサルタントが入ると聞き、正直、めんどうだな~と思いました。
    毎月1回ミーティングをすると聞き、細かいこと、うるさく言われるんだろうな~と思っていました。
    しかし、ミーティングが始まってみれば、先生とスタッフが集まってクリニックのこと、仕事のことを話す機会がまったくなかったので、新鮮で楽しかったです。
    ミーティングをすることで、先生が何をしたいのか、考えているのかを少しだけ知ることができたし、みんなで目標を立てて、目指すことによって、日々の仕事
    もより懸命に取り組むようになれたと思います。細かいこと、うるさく言ってたのはスタッフのほうでしたし・・・(笑)。
    田中さんには来るたび、様々な話を聞いてもらい、アドバイスを頂きました。売り方、見せ方、人の心の中などいろいろ教えていただき大変勉強になりました。
    今後はその教えを忘れずにみんなでさらに協力し合って頑張ろうと思います。
    最後に今年度の目標達成できました!!直接報告できなくて残念です。
    田中さんっ!!本当にありがとうございました~!!

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×