皮膚科クリニックにおけるリーダーの育て方

2013年03月21日 (木)

科目:
皮膚科・美容皮膚科
コラムテーマ:
スタッフマネジメント

皮膚科 経営コンサルタントの北里です。
最近、組織を再編するケースが支援先で多く見られます。
勤務が長いスタッフが多いと、スタッフの仕事に対する
考え方が凝り固まってしまい、新しいことにチャレンジ
する風土がなくなっていきます。
こういった状況に変化を生み出すために、
リーダーの存在が非常に重要になってきます。
しかし、リーダーというといったいどんな役割を担って
もらうべきなのだろうか?という質問を受けることが
多々あります。
リーダーとは、一般企業でいう中間管理職です。
経営者の方針とスタッフの想いがずれたときに
それを調整するのがリーダーの役割となります。
凝り固まった風土の医院では、院長が何か新しいことに
挑戦しようと思っても、現場の想いがついてきません。
そのときに、スタッフ側に立つのか院長側に立つのか
でリーダーの意義が決まります。
リーダーがスタッフ側に立つのは最悪です。
むしろ、新しい取り組みを否定する方向にリーダーが
ほかのスタッフを先導してしまうからです。
仮に、自分の本意はスタッフの想いと一致していても、
その想いを飲み込んで院長の想いをスタッフに伝え、
新しい取り組みに先導していくことがリーダーに求められます。
そこから逆算したときに、リーダーは誰が望ましいのか?
ということが見えてきます。
リーダーを年功序列で決めて失敗している医院をたくさん
見てきました。
リーダーは、情報伝達の役割や皆をまとめる役割と
定義している先生が多いように思いますが、
少し視点を変えてリーダーへの教育をしてみてはいかがで
しょうか?
自分が求めるリーダー像をしっかりと伝える。
それが組織変革のスタートです。

同じテーマで記事を探す

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×