科目を選ぶ
はじめての方へ
私たちの理念についてご紹介しているページです。私たち病院・クリニック経営コンサルタントチームの使命は、院長先生や現場スタッフの“思い”をしっかりと理解し“カタチ”にしていくことです。
サービス紹介
船井総研が目指すのは、お客様である経営者や経営幹部に寄り添い、唯一無二のパートナーとして、ともに経営課題に挑戦し、乗り越え、成長していく。そのような存在であり続けたいと願っています。
月次支援
医療経営の専門コンサルタントが院長の経営参謀として、業務効率化から集患・増患まで、ワンストップで様々な経営のアドバイスを行い、医院経営の改革を進めます。
病院・クリニック経営研究会
船井総研が主催し医院の業績アップを目的に、参加者同士での成功事例の情報共有、また経営面で本音で話し合えるネットワークを構築していただくための実践的な院長先生向けの会員制の研究会です。
コンサルティング科目一覧
コンサルティングテーマ一覧
メールマガジンの購読
船井総研病院・クリニックコンサルティングチームが最新事例を毎週2回お届けする無料のメルマガです。
スタッフ教育・研修
社会人として必要な心構えと仕事に対する姿勢についてお伝えする、実践的な研修を実施致します。
小冊子無料ダウンロード
今日からすぐにご活用いただける、病院・クリニック経営に役立つ資料を無料で配布しています。
クリニック経営レポート
全国の病院・クリニックの先生に、経営に関する取り組みや対策などを取材したレポートです。
無料WEB診断
専門のコンサルタントが貴院のホームページを分析し、現状の問題点と改善案をご提案させていただきます。
コンサルタントコラム
船井総研病院・クリニックコンサルティングチームが、最新の病院・クリニック業界情報をコラム形式にて配信中。
■物やコト、仕事は、 すぐには変えられないから、 現状からの積み上げ、 現状発想で捉える。 ■一方、 人に関しては、 自分の身の回りにいる人は、 現状の自分のレベルと同じ人がいるから、 より良く生きることを求める場合・・・
なにかを始めると色んな問題が起こります。 新しいことをやるから問題なんて起きて当たり前。やったことないのだから。 そんな中で現場から出てくる言葉をどう捉えるか、 が組織の風土を作る中で大切なのだろうと思います。 お互い、・・・
■スタッフの問題、特に労務関係の問題が出てくると、その経営者の本音が見える。 「スタッフと交渉する」 とか 「これで強気に出れる」 とか。 ■そんな経営者は、 口ではスタッフに成長して欲しいとか、信頼してるとか言・・・
■風通しの良い、働きやすい組織には、 院長の考えに共感し、同じ方向を向いてくれる主任が必要です。 そして、もう一つ。 その主任は「後輩や他のスタッフの悪口を言わない。押さえつけるような発言をしない」といった、“人間性の高・・・
■会社という組織において、 どんな人でもオッケー、な、“多様性”などという、都合の良い言い訳は存在しない。 あるとすれば、同じ目指すもの、在り方、大事にするもの、を共有したもの同士の、スタンドプレーから生じる、チーム・・・
■「期待はしてないけど、応援はしてるよ」 この言葉は、私がまだ入社する前、大学4年のとき、 船井総研の年始社員総会の懇親会で役職者に掛けられた言葉。 その時は「なんて冷たいんだろうか」なんて思いましたが、 今は、・・・
■機能する会議と機能しない会議の違い、、、 支援先で、「ミーティングをやってます」と経営者が言うけれど、全然組織としてまとまっていない医院の共通点について考えることがありました。 ■やりたいことが決まっていて、あ・・・
支援先で、後継者、事業承継の話をすることが多いので、ふと今日思ったこと。 ■■船井幸雄が早めに社長を退いた理由 ■それは、船井幸雄個人の会社、という位置付けではなく、長く続く会社だ、と内外に認識させるため、なんじ・・・
皮膚科 経営コンサルタントの北里です。 最近、医療経営において組織づくりの重要性を 感じる機会が非常に多くあります。 しかし、日々の診療の忙しさの中で組織づくりの 重要性を認識し、行動している医院さんは少ない と思います・・・
皮膚科 経営コンサルタントの北里です。 最近、組織を再編するケースが支援先で多く見られます。 勤務が長いスタッフが多いと、スタッフの仕事に対する 考え方が凝り固まってしまい、新しいことにチャレンジ する風土がなくなってい・・・
病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。
×
初めての方へ
月次支援について
コンサルティング一覧
開業をご検討中の方へ
セミナー
コンサルタント紹介
成功事例
サービス一覧
無料経営相談
M&A
病院
皮膚科・美容皮膚科
内科(外来・内視鏡)
内科(在宅)
整形外科
心療内科・精神科
耳鼻咽喉科
眼科
婦人科
泌尿器科
脳神経外科・神経内科
美容外科