皮膚科・美容皮膚科クリニックを開業したい・開業する予定だけど色々と不安をお抱えの先生方へ

 船井総合研究所は100医院を超える皮膚科・美容皮膚科クリニックの経営コンサルティング実績があり、その主な実績は開業後の活性化支援ですが、ここ数年は開業前からお手伝いをさせていただく機会が増えてきました。開業前からの弊社のお手伝い範囲としては、行政文書の作成や行政とのやり取りといったご支援を行っている訳ではなく、経営立ち上げのコンサルティングに特化したお手伝いをしております。そのため、他社の開業専門コンサルティング会社の開業パッケージを導入しながら、弊社の経営コンサルティングを受けて、立ち上げに成功したという医院様が多くあります。

 そこで、開業をご検討中の先生方や開業準備を進めていらっしゃる先生方向けに、弊社として開業前から皮膚科・美容皮膚科の先生方に知っておいていただきたいことを下記にまとめておりますので、開業をお考えの先生方はぜひご一読ください。

皮膚科・美容皮膚科の開業のコンサルティングファーム

皮膚科・美容皮膚科を開業する前に知っておくべきこととは?

経営視点からみる皮膚科・美容皮膚科の業界動向

  1. 一つの診療圏内に複数医院が乱立する時代へ

  2. ここ数年、大都市圏を中心に、一つの診療圏内に皮膚科・美容皮膚科が乱立する地域が増えてきており、患者さんの取り合い現象が目立つようになってきました。

  3. 一般皮膚科は保険診療に依存する経営体質からの脱皮が喫緊の課題へ

  4. 医療費削減の一環で、一時期は西高東低と言われた保険点数ですが地域を関係なく切られる事態が目立つようになっており、美容医療・自費治療を取り入れて保険診療に依存しない経営体質に変える医院が増えています。

  5. 美容皮膚科は自費依存から保険診療負荷による安定経営の時代へ

  6. 美容皮膚科は、自費のみに依存した経営体質だと単月収益が安定しないケースが増えており、保険診療を限定的にでも開始して経営の安定化を図る医院が増えてきております。

皮膚科・美容皮膚科の持続的成長に向けて重要となる3つのポイント

  1. 保険診療による安定収益基盤を作りあげること

  2. 保険診療の集患・効率診療により、地域に必要とされる皮膚科・美容皮膚科になることが持続成長を実現する上でなにより重要なことだと言えます。開業時に用意した資金をうまく活用し、業績アップにと持続的成長につなげるには、保険診療による安定収益基盤が必要です。

  3. 自費診療の参入による収益基盤の強固化を図ること

  4. 保険診療では1日に診られる患者数に限界があるため、次のステップとしてはフェイシャル治療や医療脱毛などの自費診療に参入することで更なる収益基盤の強固化を図ることができます。

  5. スタッフマネジメント力の強化で職員からも選ばれる医院になること

  6. 患者さんに選ばれるだけでなく、スタッフマネジメントをきっちりと回して、職員にとって働きやすく、かつ働き甲斐のある職場を作っていくことも安定した失敗しない経営基盤を作る上で不可避のテーマです。

コンサルティング会社に開業支援を依頼するメリット

開業コンサルティングは、我々のような経営コンサルティング会社だけでなく、開業のみをお手伝いしている開業コンサルティング会社や薬品卸などが請け負って行っているケースがあります。当然、それぞれに良さはありますが、ここでは経営コンサルティング会社の船井総合研究所にお手伝いをご依頼いただくメリットをお伝えいたします

  1. 開業後の皮膚科・美容皮膚科の経営成功事例を多数持っているため、開業後のスタートダッシュを見据えた開業準備ができる。

  2. 経営のご支援のみを行っており、不要な投資などには正しく助言することができる。

  3. 皮膚科・美容皮膚科に特化したコンサルティングを行っており、業界特性に適応した開業準備ができる。

船井総合研究所のクリニック開業コンサルティング例のご紹介

ご支援テーマ よくあるお悩み ご支援の一例
院内構築 クリニックの内装をどうしたら良いか分からない…
診察室はこの数・位置で良いのか…
スタッフルームは大きい方が良いの?
など
診療を上手く回すために、診察室や処置室をどう配置すべきかのご提案や、スタッフルームの配置など、開業後の実稼働を見据えたご提案をいたします。
採用・教育 看護師や医師をどうやって採用すれば良いの?
どんな人を採用すべき?
どうやってスタッフ教育すべきなの?
など
初期メンバーは大事!ということで、どのような看護師や医師をどのように面接して見極めて、どのように教育すべきか(教育ツールも含む)をご提案いたします。
内覧会 クリニックの内覧会は実施すべき?
どんな内覧会にすべきなの?
準備って何が必要なの?
など
他院での成功事例をもとに、クリニックの内覧会で実施すべきコンテンツのご提案や準備スケジュールの握り合わせや具体的ツールのご提案をいたします。
保険集患 ホームページは業者丸投げでOK?
制作会社はどこでもOKなの?
チラシは配布するべき?
など
100医院以上のコンサルティング実績に基づき、最適なホームページの構成や作り方、またチラシやSNSなど有効な保険診療と自費診療の集患対策を具体的にご提案いたします。
自費導入 自費診療は何の美容機器を入れるべき?
自費診療の料金はどうやって決めたらよいの?
上手い宣伝の方法は?
など
他院での美容医療での成功事例をもとに、機器選定方法や料金設定方法、患者さんへの宣伝方法など、具体的ツールを基にご提案いたします。
  • 上記はあくまで一例であり、医院ごとにご支援内容・テーマは個別カスタマイズいたします。

【概算費用】下記は開業支援に加えて、開業後の立ち上げ支援も含めた概算費用です。

月20万円+東京or大阪からの往復交通費 × 12ヶ月間契約 (※左記は税別料金です。)

皮膚科・美容皮膚科のコンサルタントのイメージ画像

皮膚科・美容皮膚科専門コンサルタントからのメッセージ

 ここまで本サイトをお読みいただき、誠にありがとうございました。おそらく、このサイトをご覧の先生方は、開業にあたり様々な想いや目標をお持ちだと思います。実は船井総合研究所の皮膚科・美容皮膚科コンサルタントがコンサルティングを通じて大事にしていることは、「先生方の想いや目標を実現すること」だと考えています。

 先生方の想いや目標をより早く・より大きく実現するために、ぜひ弊社を上手くご活用ください。弊社は多数医院の開業支援の実績もございますし、100医院を超える活性化支援の実績もございますので、できるだけ早く少しでも多くの開業事例や活性化事例を知り、開業後のスタートダッシュを切っていただければと考えております。ここまでお読みいただき、もし弊社の開業コンサルティングに少しでもご興味をお持ちになられた先生方は、ぜひ下記から一度ご連絡ください。皆様のご連絡を心よりお待ちしております。

開業のご相談はこちら

弊社の経営コンサルティングを受けた先生方のお声

皮膚科・美容皮膚科のコンサルタントのご紹介

無料経営相談のご案内

弊社の病院・クリニック専門コンサルタントが貴院にご訪問、もしくはお客様に弊社までお越し頂き、現在の貴院の経営について無料でご相談いただけます。 無料経営相談は専門コンサルタントが担当させていただきますので、どのようなテーマでもご相談いただけます。

通常、コンサルティングには多大な費用がかかりますが、無料経営相談ではその前に無料で体験していただくことができますので、ぜひご活用いただければ幸いでございます。

セミナーやコンサルティングでしか聞けないノウハウを大公開

"今日からすぐに実践いただくための"科目別 経営手法レポートダウンロード

「集患」「効率化」「スタッフ採用」「スタッフマネジメント」「WEBマーケティング」……
先生方が日々経営をされる中で、小さなものから大きなものまで様々な悩みがあると思います。
そのようなお悩みを解決していただくために、経営レポートをご用意しました。
すぐに実践な内容が盛りだくさんのレポートとなっているので、是非ご参考にしてください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×