取材レポート一覧
-
医療法人財団 神戸海星病院
医療法人財団 神戸海星病院 1871年に「神戸万国病院」として開院した、神戸市灘区の六甲の高台にある神戸海星病院、そのエントランスや総合受付はホテルのように高級感あふれる綺麗な病院だ。医療従事者の質に関しても地域住民から高いものを求められてきた同院は、上質な医療を提供できる体制づくりに励み、開設以来…
-
食品企業立 ならではの 独自の病院経営
キッコーマン総合病院 千葉県野田市にあるキッコーマン総合病院は病床数129床で看護師配置基準7:1、正看比率100%の急性期を担う病院だ。1914年に大正天皇の即位記念事業の一環で「野田病院」として開設後、1917年にキッコーマン株式会社が運営する病院となった。2012年には病院の建て替えを行い、免…
-
地域医療ニーズを的確に捉えた 病院経営
■医療法人社団 菫会 伊川谷病院 神戸市西区にある伊川谷病院は、2012年7月に開設し、まもなく6年が経つ新しい病院だ。開設当初からこの地域にはどういった医療ニーズがあるのかを把握し、それに沿った病院運営を行うことで、地域住民の方々へ基本理念である「医療施設・介護施設の連携を密にして地域に安心と納得…
-
2018年度診療報酬改定:「特別対談:2018年度診療報酬改定と対策②」
2025年に向けた医療介護の一体化改革が進む中で、「惑星直列」といわれる2018年度の診療報酬・介護報酬の同時改定は大きなメルクマールとなります。 各種セミナーや勉強会が開催されていますが、「ボリュームが多すぎて、何がポイントなのか良く分からない」「結局、どうすれば良いか良く分からない」という方も多…
-
2018年度診療報酬改定:「特別対談:2018年度診療報酬改定と対策」
2025年に向けた医療介護の一体化改革が進む中で、「惑星直列」といわれる2018年度の診療報酬・介護報酬の同時改定は大きなメルクマールとなります。 各種セミナーや勉強会が開催されていますが、「ボリュームが多すぎて、何がポイントなのか良く分からない」「結局、どうすれば良いか良く分からない」という方も多…
-
一般財団法人杏仁会 江南病院
江南病院が所在する熊本市には高度急性期機能を担う病院とし済生会熊本病院、熊本赤十字病院、など7病院が存在します。これらの基幹病院と江南病院のような回復期を担う医療機関との連携ネットワークは強固なものでした。そうした医療環境の中、H26年の診療報酬の改定にて、一般病棟入院基本料に、『自宅…