「会議が機能する組織としない組織の違い

2015年08月23日 (日)

科目:
整形外科
コラムテーマ:
スタッフマネジメント
■機能する会議と機能しない会議の違い、、、
支援先で、「ミーティングをやってます」と経営者が言うけれど、全然組織としてまとまっていない医院の共通点について考えることがありました。
 
 
■やりたいことが決まっていて、あとはそれをどう形にするか。
 
やりたいことを決めるのは組織のトップ。
やりたいことを形にするのが、メンバー。
 
 
■それだと、やりたいことに反発する人が出てくるのでは、という疑問が出てくる。
 
その通り。
 
だから、トップが大事にする在り方、考え方、目指す方向に、共感してくれる人を組織に増やす、採用する。
 
日々のミーティングなどで、トップの考え方を伝え続ける。
 
トップが大事にする価値観が、多くの人に共感してもらえるものなのかどうか、も大事。
人間性、社会性、教育性、収益性に沿っているかどうか。
 
■会社にとって、代替不可能な人間は究極的にはトップだけです。
他の人はすべて代替可能。
 
「トップの考えに共感できない」なら、組織に居てもらう必要は無い。
 
これは、「質が高い・低い」「良い人、悪い人」という判断軸ではなく、
ただ単に「組織に合う人、合わない人」というだけです。
 
だから、その人を悪く言う必要もないし、穏便に組織から出て行っていただけばいい。
追い出す必要もない。
 
 
■会議がうまく回らない理由は、
やりたいこと、自体をボトムアップで決めようとするから。
 
やりたいことは、トップが決めること。
 
やり方をメンバーと相談する。そこの段階で、初めてボトムアップになる。
 
やり方までトップが指示するとうまくいかない。
 
現場で起きてることは現場が一番把握してるから。
 
トップがやり方まで決めると、現場で何が起きてるかを把握してないから、現場にそぐわない、空理空論のやり方を指示することになる。
 
結果としてうまくいかない。
 
 
■結論として、
組織のトップが“目指す方向”を明確に持てていなければ、会議はおろか、組織自体が機能しません。
 
会議が機能していないのは組織が機能していないのと同じ。
 
逆に言うと、“目指す方向”を持てていないトップは、トップの資格がない。
そんなトップは、今すぐ人の上に建つことをやめたほうが良い。
 
方向が見えないのに、どこに進めばいいのか。
メンバーは路頭に迷わせるだけです。
組織の中での役割も、やるべきことも見えるはずがない。
 
 
■「トップに立ったら、それを考えるようになる。成長すればいい。」
という考え方もあるかもしれませんが、
そんな組織に間違って入ったメンバーは、人生で路頭に迷えばいい、ということにしか聞こえない。
 
力のないトップを立てることは、不幸の連鎖を引き起こすだけです。
 
 
■「力のないトップ」でも良いから上に立つ人を作らないと、組織が大きくならない。
というならば、それは、「今、その組織自体に大きくなる力がない」ということです。
 
一時的な拡大を目指すならそれでもいい。
でも、そんな「一時的な拡大をする道」の先に、「永続性を持つ組織」はありません。
 
 
「一時的に拡大する組織」と「永続性を持つ組織」は別物。
どちらを選ぶか、トップが決めなければなりません。
 
■「力のないトップ」が上にたった組織は、例外なく崩壊していく。
・退職者が出る
・人が入れ替わって、定着しない。
・メンバーがトップについてのマイナス発言しかしない
などの出来事が、半年から一年くらいの後追いで、現象として形になります。
 
 
■どんなにそのトップが口では「しっかりやっている」といっても、
・退職者が出る
・人が入れ替わって、定着しない。
ということが事実です。
 
強がっても何の解決にもならない。
人が定着しない、という事実が全て。
 
 
■経営者に「しっかりやっている、と言うけれど、結果が全てです」と伝えることも、コンサルタントの役割です。
 
経営者に「伸びる考え方」に気付いてもらうことが大事。
「人が定着しない」という事実に向き合って、自分が変わる、と決断できる人か否か。
 
それが全て。
 
 
 
ここまでお読みいただきました方に、経営に役立つ無料マニュアル・レポートをプレゼントいたします。
 

▼整形外科に特化した経営ノウハウ無料レポートはこちらから
https://byoin-clinic-keiei.funaisoken.co.jp/fairing/booklets_download/report_fairing/

こちらのレポートは全て無料でダウンロードいただけます。
すぐに実践可能な内容が盛りだくさんのレポートとなっているので、是非ご参考にしてください。

同じテーマで記事を探す

この記事を書いたコンサルタント

運営チーム

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×