目次
いつも、めでぃマガをご覧いただきありがとうございます。
眼科クリニックのコンサルティングをしている野田です。
当メルマガは、眼科クリニックの経営課題について、コンサルティングの現場で実際に起きていることをもとに、解決方法になるヒントをお伝えしています。
2022年3月に潮目が変わる
2022年3月に、今までのコロナ対策から一転、患者数の急増に対応されているクリニックも多いと思います。
弊社クライアントの眼科クリニックでも2022年5月は前年比140%増といったクリニックも多く、例年の繁忙期が戻ってきています。
ここ2年ではここまでの混雑はなかったこともあり、患者数増で一気に潮目が変わった感覚があります。
今年はGW前に田植えが終わったエリアも多く、それも5月に患者数が伸びた一因かもしれません。学校検診もほとんどのエリアで予定通りのスケジュールでした。
やはり気になるのは今後の繁忙期対策~9月以降にかけてではないでしょうか。
新型コロナウイルスへの不安が減っていく一方で、今度は全国旅行支援なども7月中に検討されており、ますます患者さんの動向がブレる要因になります。
前回のGOTOトラベルでも、エリアによって影響を受けた部分はあります。
特に白内障手術を検討されている方、対象だけれど、コロナ明けまで待たれていた方などの動きは注視する必要があります。
食品値上げ、年金目減り問題や7月の選挙、10月前には一部後期高齢者医療保険制度の自己負担分2割の報道なども出てきますので、下押し要因になります。
そういった意味では7月は5月ほどの伸びは期待できなくても、例年に近い繁忙期が想定されます。
スタッフさんの疲労が溜まりやすい時期
直近2年で入職したスタッフさんにとって、ここまでの繁忙期、患者数を体験したことがない方も多く、疲労感が出ている現場もあると思います。
今後更なる増患への対応や白内障手術への対応は、クリニックスタッフさんとも方針を共有した上でしていただいたほうが良いです。
手術数が増やせるクリニックは、増やせる体制を今から整えていただいたほうが良いですし、スタッフやオペレーションで課題を抱えているクリニックはすぐにでも対応しておいたほうが今後を見据えると良い時期です。
8月まではある程度見えているので、今年は9月以降に差がつくクリニックが増えると予想しています。
2022年7月オンラインセミナー開催決定!
眼科クリニックの白内障手術強化型モデル公開セミナーが7月にオンライン開催決定しました!
白内障手術月50件までのポイントを、ステップに分けて解説。
一般外来をしながら、1診で月50件を負担少なく実施するにはどうしたら良いか?その先は複数診療を選ぶべきか、分院展開をするべきか?
様々な角度から弊社コンサルタントが2時間に渡りお伝えします。オンライン開催でご自宅からでも受講可能。
2022年後半を考えるきっかけに、ご自身のクリニックの経営を振り返るタイミングに、是非ご参加ください(昨年に続き、今年も参加者特典の無料経営相談、クリニック経営研究会参加特典は付き)。
2か月に1回の会員制勉強会開催中
最後までお読みいただきありがとうございました。
会員制有料定例勉強会であるクリニック経営研究会の次回開催日は7月3日(日)、9月11日(日)となります。
クリニック経営研究会、眼科分科会は限定で一度だけ無料お試し参加が可能です。
ご興味のある先生は是非お気軽にお申込みください。
※本会は眼科クリニック経営者であることが参加条件となります。
いつもご購読ありがとうございます。
この記事を書いたコンサルタント
野田 陽一郎
安定した医院経営のお手伝いをしております。
医院の状況、院長の想いに合わせたアドバイス・現場での実践を得意としております。
安定成長させるクリニック経営、しっかりした診療を提供しながら利益もしっかり残すクリニック経営に関するお悩みは、ご相談ください。