◤診療報酬改定セミナー◢ 外来クリニック向け在宅医療の基本方針2024
- 科目:
- 在宅・介護
- コラムテーマ:
- 経営計画/経営管理 業界動向 コロナ対策 クリニック・医院開業 診療報酬改定 事業承継 研究会 内科 糖尿病内科 循環器内科 呼吸器内科 訪問リハビリ 美容医療 在宅医療 自由診療 管理栄養士 webマーケティング Google広告 集患・ホームページ活用 Googleマップ 院内マーケティング IT活用 web問診 web予約 診療効率化 シュライバー/クラーク スタッフマネジメント リーダーミーティング スタッフ定着率 スタッフ自律型組織 スタッフミーティング 採用 教育 健康診断/検診 企業健診/雇入れ健診 定期検診 特定疾患療養管理料 慢性疾患 睡眠時無呼吸症候群 評価制度 診療見学 従業員満足度調査 接遇 SEO対策
目次
————————————————————
【2024年度版 在宅医療診療報酬改定と進むべき方針解説セミナー】
これから在宅医療を始めよう・もうすでに取り組んでおりこれからどう進んでいけばいいか、
とお考えの方はぜひお気軽にお申込みください!
————————————————————
いつもメルマガをお読み頂きありがとうございます。
きたる6月に向けて、診療報酬改定の内容が明らかになってまいりました。
今回はその中でも外来診療を中心としたクリニックが今後在宅医療に参入し取り組むべき理由についてご紹介させていただきます。
前回は訪問診療分野における新設項目のプラス改定になる部分を3点ほど挙げさせていただきました。
今回は外来と在宅医療を取り巻く環境と方向についてご紹介いたします。
外来クリニック向け在宅医療の基本方針2024
●取り巻く外部環境
厚生労働省の報告では
‶外来患者数が最大になる年”と
‶訪問診療を受ける患者数が最大となる年”
が発表されています。
外来は多くの地域で2020年に最大を迎えており、
訪問診療は多くの地域で2040年に最大になると推計されています。
在宅医療が普及していない地域も多くあるのが現状です。
継続して外来患者数を増やす取り組みに注力するのか、
外来に加えて訪問診療に参入し積極的に取り組むのか。
自院の方向性を見直してみてはいかがでしょうか。
●診療報酬改定を踏まえた方向性
今回の改定で外来診療では主に生活習慣病対策として新設と見直しの項目がありました。
その中で特定疾患療養管理料の糖尿病、脂質異常症及び高血圧を除外すると見直しがありました。
今回の改定で外来診療の方向性にお悩みの医院様が多くおられます。
訪問診療に取り組むことで取得できる施設基準があり、外来診療で算定・加算ができる項目がありますので一度見直されてみてはいかがでしょうか。
ここまでお読みいただきありがとうございます。
外来+在宅医療の取り巻く環境と方向性について少しだけ触れさせていただきました。
忙しくて在宅医療の診療報酬改定の確認ができていない。
詳しい内容までは確認できていないという方は3月31日からオンラインにて開催する診療報酬改定セミナーへご参加ください!
ここでは在宅医療に特化した内容で、今後の進むべき方向性も含めてお話をさせていただきます。
もちろんこれから在宅医療に参入したいとお考えの皆様にもおすすめできる内容となっておりますので、ふるってご参加いただければと思います。
▼2024年度版在宅医療診療報酬改定と進むべき方針解説セミナー
2024/3/31 (日) 10:00~12:00 PCがあればどこでも受講可能
2024/4/07 (日) 10:00~12:00 PCがあればどこでも受講可能
2024/4/13 (土) 16:00~18:00 PCがあればどこでも受講可能
2024/4/14 (日) 10:00~12:00 PCがあればどこでも受講可能
※全ての日時で同じ内容のセミナーを行います。ご都合の良い時間帯にご参加ください。”
▼セミナー参加はこちらから
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/111208
3月31日/ 4月7日/ 4月13日/ 4月14日に開催する
『2024年度版在宅医療診療報酬改定と進むべき方針解説セミナー』のご案内を致しました。
皆さまのクリニック経営の参考になりましたら幸いでございます。当日も何卒よろしくお願いいたします。
2024年度版在宅医療診療報酬改定と進むべき方針解説セミナー

無料の経営相談も受付けておりますので
お気軽にご連絡ください。
同じテーマで記事を探す
- 経営計画/経営管理
- 業界動向
- コロナ対策
- クリニック・医院開業
- 診療報酬改定
- 事業承継
- 研究会
- 内科
- 糖尿病内科
- 循環器内科
- 呼吸器内科
- 訪問リハビリ
- 美容医療
- 在宅医療
- 自由診療
- 管理栄養士
- webマーケティング
- Google広告
- 集患・ホームページ活用
- Googleマップ
- 院内マーケティング
- IT活用
- web問診
- web予約
- 診療効率化
- シュライバー/クラーク
- スタッフマネジメント
- リーダーミーティング
- スタッフ定着率
- スタッフ自律型組織
- スタッフミーティング
- 採用
- 教育
- 健康診断/検診
- 企業健診/雇入れ健診
- 定期検診
- 特定疾患療養管理料
- 慢性疾患
- 睡眠時無呼吸症候群
- 評価制度
- 診療見学
- 従業員満足度調査
- 接遇
- SEO対策