平素よりお世話になっております。
船井総合研究所の朝日 伶(あさひ りょう)です。

【このようなお悩みございませんでしょうか?】
☑稼働率を上げたいが、上手く電カルで管理できない
☑なかなかデータ分析ができていない
☑電カルの機能面に懸念がある

美容医療市場が厳しくなり、クリニックの成長が鈍化してきやすい中で、自院の課題感が見えづらい・見えていないというクリニックも多い印象です。しかしながら、多くの電子カルテでは、なかなかデータ分析をするだけの機能が整っていないというお声もよく伺います。。

業績UPの施策を打つためにも、「データ分析」は必須です。

だからこそ、経営者として、データ分析できる体制を整えることが大切です。また、可能な限り手間なく、スピード感持って進められるのが理想です。

今回、システム会社の株式会社B4A様と毎月100院程の皮膚科・美容皮膚科クリニック院長先生と経営会議をしている船井総研で打合せを重ね、必要なデータ分析を手間なくできるシステム開発をいたしました。

【自由診療の電カル活用術】予約管理×データ分析で稼働率・収益を最大化セミナー




▼開催概要
B4A×船井総合研究所共催ウェビナー
『【自由診療の電カル活用術】予約管理×データ分析で稼働率・収益を最大化』

▼開催日時
日時:2025年8月7日(木) 19:30~20:30
形式 : Zoomウェビナー
参加費用:無料

▼こんな方におすすめ
・クリニックの売上を最大化させたい方
・クリニックの稼働率を向上させていきたい方
・クリニックの予約管理において効率の良い方法が知りたい方
・クリニック運営におけるデータ分析を学びたい方
・分析ツールやコンサルティング会社の選び方に迷われている方

この記事を書いたコンサルタント

朝日伶

プロフィール詳細

慶應義塾大学理工学部 卒業。
新卒で船井総合研究所に入社。皮膚科・美容皮膚科専門コンサルタント。集患対策を軸にコンサルティングを展開。集患に留まらず、業務効率化やスタッフマネジメントにも定評がある。短期的な売上UPだけに焦点を当てるのではなく、長期的に価値あるクリニック形成や院長・スタッフ・患者様を幸せに導く事に重きを置いている。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×