MRI検査数を増やしたい方必見!!MRI集患施策を大公開

いつもめでぃまがをお読みいただきありがとうございます。
株式会社船井総合研究所の和田でございます。

突然ではございますが
・MRIの月間の撮影件数が150~200件程度で伸び悩んでいる…
・近隣に競合クリニックが増えてMRIの撮影件数が減ってしまった…
・MRI撮影件数を増やすために対策をしたいが、何を行えばよいか分からない…
・脳神経外科クリニックの最新トレンドを知りたい…

弊社では2025年度より、『脳神経外科・脳神経内科クリニック』向けのコンサルティング部隊を新しく立ち上げる運びとなりました。そこで2月22日(土)、2月23日(日)、3月1日(土)の日程でオンラインでのセミナーを開催させていただきます。

上記のようなお悩みを抱えていらっしゃる先生方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加していただければと思います。

本セミナーでお伝えする内容の一部をご紹介

・MRI撮影件数を月間400件以上達成するための集患対策
・月間300名以上の新患を集めるためのWebマーケティング戦略
・1日新患15名以上!患者様の心をぐっとつかむホームページつくりとは
・いますぐ実践したい!無料でできるWeb集患対策
・当日MRI検査~説明までをスムーズに行うためのオペレーション改善
(患者満足度アップ!予約体制・導線整備などのオペレーション設計のコツ)
・他院と差をつけ患者様に選ばれるクリニックになるための差別化ポイント
・毎月確認すべき経営数値とKPI(重要業績評価指標)の解説
・「時間」と「売上」を最大化するための診療・業務効率化
(“ムリ・ムダ・ムラ”を無くす!効率化に必要な仕組みと実行に必要なコツを解説)
・MRI1日20件以上!【患者様目線】で選ばれる予約システム導入
(MRIの稼働率を高めるための予約システム活用術)
・地域連携強化!近隣医院から患者を紹介してもらう方法  
・“ファン化戦略”リピーターを増やし、口コミを広げる満足度アップ対策

本セミナーでは上記のような内容について、弊社クライアントの実際の事例をもとに解説をさせていただきます。

MRI検査数アップ集患強化セミナーの詳細はこちら

【開催日時】
2/22(土)15:00-16:30 @WEB
2/23(日)10:00-11:30 @WEB
2/23(日)13:00-14:30 @WEB
3/1 (土)15:00-16:30 @WEB

▼セミナー詳細はこちら
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/123655

今後地域に求められる脳神経外科・脳神経内科医院経営法を大公開


この記事を書いたコンサルタント

和田 大樹

プロフィール詳細

webマーケティング、人材採用・マネジメントと幅広くコンサルティングを行っている。webマーケティングでは、クリニックの強みを最大限に生かした集患対策を行い、医院の経営数値を改善してきた。また、人材採用・マネジメントでは現在の時流に乗った採用方法を行い、数多くのクリニックの人材不足を救った。ただ人材採用をするだけでなく、その後の医院への定着も考えた、マネジメントコンサルティングには社内外からも定評がある。今後も経営者に寄り添い、1件でも多くのクリニック様に貢献していきたく思っている。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×