今回お伝えしたいのは、
タイトルの通り
「閑散期の間にぜひ診療効率化に取り組んでいただきたい」
ということでございます。

5~6月と患者さんの数は全国的に落ち着いてきている傾向にあります。
お読みいただいている先生のクリニックにおかれても、
・患者数が落ち着き、一時期よりは疲れなくなった
・患者さんが途切れるタイミングが珍しくあった
というようなことが、5月以降起きたかと思います。

ぜひ、そのような余裕のある閑散期にこそ、
診療体制の改革に着手いただきたいと思います。

閑散期にこそ、 診療体制の改革に着手いただきたい

というのも、繫忙期真っ只中では、
診療効率化のやり方を考えてみたけれども、

日々の疲れで先生もそれどころではない…
やり方を変えるにもスタッフさんからの不満が…

というような状態になってしまいがちです。

余裕がある今こそ、
オペレーションを見直したり、
やり方をアップデートするチャンスです。

喉元過ぎれば…と言いますが、
繁忙期は、寒くなるころには間違いなくやってきます。

ぜひ、早め早めの対策を検討いただけますと幸いです。

そして、
そのような先生方に、診療効率化セミナーをWEBで受講いただきたいです。

本年2月に実施し、大好評を博した診療効率化セミナーを、
この度Web開催のご希望のお声を多数いただき、
特別にアンコール開催をすることができました。
(内容は2月に実施したものと同内容です)

前回のお知らせを見て参加したかったけれども、スケジュールが…
東京や大阪に行くのは難しかった…

という先生も、ぜひご参加くださいませ!
Webセミナー、全4日程をご用意させていただいております。

詳細は下記のご案内よりご確認ください。

閑散期のうちに、診療効率化を!【耳鼻咽喉科】


大好評につきWeb開催!

先日、東京・大阪にてリアル開催をさせていただきました、
「耳鼻科効率化セミナー2024【1時間で30名の仕組み大公開】」を、
大好評につきWebにてアンコール開催をさせていただくことになりました!

*『耳鼻科効率化セミナー2024【1時間で30名の仕組み大公開】』の詳細*

【日時】
①2024/7/07(日) 10:00~13:30
②2024/7/10(水)  14:30~18:00
③2024/7/11(木)  14:30~18:00
④2024/7/14(日)  10:00~13:30

※上記いずれの日程でもご参加いただけます。
【会場】
オンライン(zoom)
PCがあればどこでも受講可能になります。

診療効率化の取り組みを少しでも考えていらっしゃる先生のご参加を心よりお待ちしております。

この記事を書いたコンサルタント

船井総合研究所

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×