集患にお困りの方は必見!口コミ対策
目次
いつもめでぃまがをお読みいただきましてありがとうございます。
船井総合研究所の横山でございます。
本日は集患に大きく関係する要素として、昨今注目されている「MEO」についてご紹介します。
「最近新患数が減少している」
「広告費用をかけた集患対策ができない」
など集患についてお困りの方はぜひご参考にしていただけますと幸いでございます。
MEO対策とは?
MEOとは、Map Engine Optimizationの略称です。
Googleで「地域名×心療内科」などと検索した際に、検索結果表示画面の上部に地図と共にクリニック名などが表示される機能を指します。
皆様も一度はご覧になったことがあるのではないでしょうか。
このMEOの中で上位に表示されるようになると、多数の方にクリニック名を見ていただけるようになるため、集患に一定の効果を期待することができます。
MEOの順位をあげるために必要なこと
では、どのようにMEOの順位をあげたらよいのか?について解説をさせていただければと思います。
結論から申し上げますと、現時点で「こうすればMEOの順位があがる」というように断言することができる手法はございません。
その理由はSEOと同様、Googleの方でMEOのアルゴリズムが公表されていないからです。
しかし、MEOの順位上昇に寄与していると考えられている要素はいくつかございますので、今回はその中でも4つの手法をご紹介できればと思います。
MEOの対策方法
①基本情報をきちんと設定する
診療時間や、休診日、予約画面へのURLリンクや電話番号など、基本情報となるクリニックに関する情報はしっかりと設定しておくことをお勧めします。
この点は比較的しっかりと入力をされているクリニック様が多い印象ですが、ぜひ今一度Googleマイビジネスにログインしていただき、入力漏れのある箇所がないかどうかご確認ください。
②写真を掲載する
クリニックの外観・内観写真をマイビジネスに掲載することも必要です。
特に最初の1枚目の画像は大きく表示されて目立つため、きれいなお写真を掲載していただければと思います。
こうすることによって患者さんに良い印象を持ってもらい、来院意欲の向上が期待できます。
➂商品を設定する
Googleマイビジネスには「商品」を設定できる箇所があります。
診療内容(うつ病、発達障害、カウンセリング、サプリメントなど…)を記載いただくことで、どのような治療を受けることができるのか明確に表示することができます。
④記事投稿を行う
マイビジネスの「最新情報」という箇所で各種クリニックからのお知らせを掲載することができます。
こちらの欄を通じて定期的に情報発信を行うことで、MEO順位の上昇が期待できます。
内容はHPのお知らせ欄で掲載しているような休診日のお知らせ(今の時期で言えば年末年始の休診予定)など、ぜひ定期的に更新をしていただければと思います。
最後に
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
今回はMEO対策について情報をお伝えさせていただきました。
4つ施策をご紹介させていただきましたが、ぜひ取り組みやすいものから開始していただき、皆様の集患対策に寄与できますと幸いでございます。
ご質問等ございましたら下記経営相談のお申込みフォームよりお気軽にお申し付けください。
<初回お試し無料!>内科経営研究会心療内科分科会
全国から経営に熱心な心療内科クリニックの先生方がご参加される、
「心療内科クリニックの経営」に特化した会になっております。
普段、学会などでは相談しにくい、「経営」に関する講座・同じように心療内科クリニックを経営している先生方だからこそ話せる「経営に関するお悩み」をお話できる場となっております。
初回は参加無料となっておりますので、
下記のお悩みがある方は是非是非ご参加ください!
☑ 診察の時間だけでは治療が難しい方に対しての新たな一手を探している
☑ カウンセラーを採用しても売上と人件費が合わずやめてしまった
☑ カウンセリングの単価をあげようとしてもカウンセラーに反対される
☑ カウンセリングの時間延長が頻繁に起きるため予約を枠全体に入れにくい
☑ 自費カウンセリングを行いたいが良いカウンセラーの採用方法が不明確
☑ この地域にニーズがあるのかが分からず一歩踏み込めずにいる
【無料経営相談】心療内科専門コンサルタントの1時間ZOOMコンサルティング
こんな方にお勧めです!
●今後の目標を考える際のヒントが欲しい
●現状から何か新しい手を考えたい
●スタッフのマネジメントの方法が見当たらない
●少し患者数が減ってきているように感じる