第1講座 分科会(情報交換会)
第1講座は、各科目に分かれて「情報交換会」を行いました。各科目とも非常に盛り上がり、活発な議論が行われました。各科目とも回数を重ねるごとに情報交換の質が向上してきています。
■皮膚科分科会
2017年総会では、今シーズンのインフルエンザ状況や各地域の初診料算定の期間選定、12月から開始するクーリングオフへの対処法といった話題から始まり、マネジメントの話題(新卒の育て方、面接時の失敗談、正社員とパート採用それぞれのメリットデメリットなど)や、合計100ページ以上に及ぶ各会員さまから提出された事例(評価制度、メンター制度、美容説明用資料など)の共有を行いました。
■心療内科分科会
心療内科分科会の情報交換会では、2017年最後の開催ということで、来年度に向けた経営方針発表についての事例の紹介から始まりました。
その他心療内科・精神科でよく課題になる予約について、予約システムの活用方法やスタッフ面談の実施のポイントを中心にディスカッションをしました。
今回の例会は特に現場についての話が多く上がり、次の日から実践できる事例が多くありました。
■耳鼻咽喉科分科会
耳鼻咽喉科分科会では、新卒採用をするクリニックが増えてきています。情報交換会では、人材難の時代における採用やスタッフマネジメント手法を話し合いました。また、情報発信ツールとして有効なLINEの使い方、友達数の増やし方、自動釣銭機などについて話がありました。
■眼科分科会
眼科分科会では、スタッフの採用に関してのWEBの運用方法、診療効率化におけるシュライバーやスタッフによる事後説明の重要性、予約システムのメリットやデメリットについてお話いただきました。マネジメント分野において、スタッフ育成や産休による人員不足への対策等にも議論が盛り上がりました。
■整形外科分科会
整形外科分科会では、
集患の施策としてのチラシ、ポスティングを実施した事例
ホームページ活用により採用がうまくいった事例
介護保険においては、医療保険でのリハビリから介護保険でのリハビリへの移行の成功事例
などの情報交換が盛り上がりました。 その他、お互いの成功したノウハウを積極的に交換する質の高い情報交換会となりました。
第二講座 ゲスト講座
ゲスト講座:タマノイ酢株式会社 代表取締役社長 播野勤氏
~キラキラに魅せられて~
革命的マネジメント経営に学ぶ!
真の働き方革命とは
人のために生きる事・ありのままの自分を受け入れてもらうこと・明日の成長を確信して目をキラキラと輝かせるそんな人になってもらいたいという想いで行っている研修をダイジェストの動画を使ってご講演いただきました。人との繋がりがないと生きていけないこの世の中で、大切な関わり合いのマネジメント経営の大切さをお話いただきました。
ゲスト講座:医療法人くすのき会 理事長 新門裕三氏
開業から20年連続増収
成長し続ける医院の経営とは
人財への投資・施設への投資を続ける理由
今年グレートカンパニーアワードのユニークビジネスモデル賞を受賞した、鹿児島県で開業20年の整形外科のクリニックのこれまでの変遷を動画や写真を交えてお話いた抱きました。クリニックで一番大切なのは人だということをモットーにしてきた理由、またどのようにしてこれほどの大きな組織になってきたのかということを詳しくお話いただきました。
第三講座 表彰
今年一年を振り返って今回は5つの部門を表彰致しました。
以下受賞されたクリニック様です
◯皆勤賞
<眼科>
医療法人社団 大樹会田辺眼科クリニック 田邉直樹様
佐藤進眼科 佐藤進様
医療法人社団 積善会伊藤医院 伊藤泰明様
片桐眼科クリニック 片桐喜彰様
医療法人社団 松原眼科クリニック 松原令様
医療法人社団 かわな眼科 川名啓介様
ときわ台村中眼科 村中公正様
医療法人 誠真会浅野眼科クリニック 浅野真也様
<耳鼻科>
医療法人社団 八橋会 飯田橋耳鼻咽喉科医院 八幡則子様
医療法人社団 仁明会安部医院 安部浩一様
さんのへ耳鼻咽喉科クリニック 三戸聡様
とくまる耳鼻咽喉科 徳丸裕様
サンキュー耳鼻科クリニック 乾智一様
医療法人社団 山彦会 国立さくら通り耳鼻咽喉科眼科 山村一彦様
<皮膚科>
大木皮膚科 大木更一郎様
医療法人社団 広進会 芝浦アイランド皮フ科 八木葉子様
ながやま皮膚科 長山功佑様
<整形外科>
医療法人社団 南洲会 勝浦整形外科クリニック 有馬三郎様
医療法人社団 仲村整形外科医院 長谷川健司様
医療法人社団 光琳会さとう整形外科クリニック 佐藤理行様
医療法人 星野整形外科 星野秀士様
医療法人 正仁会 土沢整形外科 土沢忠正様
医療法人社団 永和会 新八柱整形外科内科 菊地崇様
医療法人KAG 名古屋整形外科・人工関節クリニック 藁科秀紀様
谷口整形外科 谷口真史様
◯与え好き賞
<眼科>
医療法人社団 慧眼会 はるやま眼科 春山賢介様
推薦理由:事例を多数提供していただいている。
方針を理解して、非常に積極的な情報提供をしていただいている。
<耳鼻科>
さんのへ耳鼻咽喉科クリニック 三戸聡様
推薦理由:毎回アイデアをみんなに提案してくれています。
誰もが思いつかないような、非常に参考になることを教えてくださる。
毎回分かりやすいように資料や動画を作成して説明してくださる。
<皮膚科>
ふじもと皮フ科クリニック 藤本栄大様
推薦理由:豊富な事例を100ページも提出してくれました。
他院でも取り入れられる事例が多かったです。
提出してくれた事例の質や量が、他院に良い刺激を与えました。
<心療内科>
医療法人社団 飛白会 山下医院 山下喜弘様
推薦理由:情報交換会で積極的にアドバイスをしていただいている。
自院での取り組み内容を積極的にシェアしていただけている。
通常の外来以外にも在宅などの新規分野にもチャレンジしている。
<整形外科>
医療法人 KAG 名古屋整形外科・人工関節クリニック 藁科秀紀様
推薦理由:ご自身の大きな投資と、決断力を、情報交換の時間に会員の先生方に大いに影響を与えてくだ
さっています。
◯事務局賞
<眼科>
佐藤進眼科 佐藤進様
<耳鼻科>
てらお耳鼻咽喉科 寺尾元様
<皮膚科>
ながやま皮膚科 長山功佑様
<心療内科>
医療法人 K.MEDICS かせ心のクリニック 加瀬裕之様
<整形外科>
医療法人社団 光琳会 さとう整形外科クリニック 佐藤理行様
◯組織力診断賞
<眼科>
医療法人社団 大樹会 田辺眼科クリニック 田邉直樹様
<耳鼻科>
医療法人社団 山彦会 国立 さくら通り耳鼻咽喉科眼科 山村一彦様
<皮膚科>
医療法人 あいおい会 こすもレディースクリニック 佐藤泰一様
<整形外科>
医療法人 くすのき会 新門整形外科 新門裕三様
◯MVP賞
<眼科>
医療法人社団 大樹会
田辺眼科クリニック 田邉直樹様
〇投票コメント
- 医院全体の結束力が凄い。
- ORTの継続的な採用、小児眼科などの医院のブランド化、他院との差別化ができており、なおかつさらに伸ばす取り組みをされている。
- スタッフマネジメントがすごい。
- 自ら進んで動けるスタッフが多数在籍。この教育システムを作り上げたのは素晴らしいと思います。
- 常に難しい課題に積極的取り込まれ、とても参考になる目指すべき目標になっているから。
<耳鼻科>
医療法人 南輝
みやはら耳鼻咽喉科 宮原孝和様
〇投票コメント
- 1時間に32人診察など合理化推進が徹底している。
- 取捨選択の覚悟がプロ!
- 何事にも前向きで、積極的である。
- 診察時間を待たせないように、いろいろと努力されていること。
- スタッフが率先して、経営方針発表会を行っていること。
<皮膚科>
医療法人社団 彩澄会
松永皮フ科クリニック 松永剛様
〇投票コメント
- 保険診療、自由診療ともにバランスよく成功している。
- 保険と美容の両立。どちらも患者が多い。
- スタッフさんの団結力とプロジェクト推進力のレベルが高い。
- 美容医療の売上が約3年で3倍になった。
<心療内科>
医療法人 ラック
宮原メンタルクリニック 本山真様
〇投票コメント
- 診療体制が確立されている。
- 専門職を効率的に配置し、待ち時間の少ない診療をおこなっている。
- スタッフの残業が少ない。
<整形外科>
医療法人社団 智里会
やそだ整形外科リウマチクリニック 八十田貴久様
〇投票コメント
- 2件目のクリニックを立ち上げたスピード感
- 法人でリハビリ職の人数を順調に伸ばされている
- 研究会員では初の分院展開を成功されたこと
次回の研究会は2018年1月21日(日)の総会です。ご参加をお待ちしております。
クリニック経営研究会
クリニック経営研究会では、常に一歩先、二歩先の環境変化を見据えながら、あるべき医療のかたち・院長や理事長の理念の実現を私たちは目指して医療経営に必要なソリューションや情報を提供し続けます。 目指すべき方向性の提示にとどまらず、科目別に専任のコンサルタントが居りますので、現場に根ざした具体的かつ専門的な経営手法を、事例をベースに学んでいただくことができます。 また、全国から集まる先生方と情報交換をし、全国の医療現場で生まれた最新の経営ノウハウを体得していただくことができます。 そうして得た気づきや学びを、先生方のクリニックで実践していただき、また成功事例を生み、その輪を広げていく。 クリニック経営研究会はそのような良い循環を参加者全員で創っていく場です。 ぜひ、先生にもこの輪の中に入っていただき、私たちとともに、先生の理想のクリニックづくりを目指していただければ幸いです。