vol.54 「あと10年であなたは何をしますか?」

2015年7月27日配信

みなさん、こんにちは。
今、船井総研へは病院からのコンサルティング依頼が急増している。
厚生労働省のデータによると、
平成25年の医療費は39.3兆円。
うち病院の医療費は20.9兆円(入院15.4兆円、入院外5.5兆円)。
診療所の医療費は8.46兆円(入院0.36兆円、入院外8.1兆円)。
となっている。
このデータを見ると、
医療費削減でインパクトを出しやすいのは病院(医療費の53%)。
しかも、入院(医療費の39%)であることがお分かりいただけるだろう。
そのため、昨今の診療報酬改定のメインテーマは、
手厚い医療を必要としない患者は在宅や介護施設での治療に切り替えさせ、
病院の病床を削減するというものだ。
7月21日の日本経済新聞には、
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H75_V10C15A6EE8000/
10年後の2025年には病床を16~20万床削減するという記事が掲載されていたが、
今、病院は、
2次医療圏において、
患者の医療ニーズを把握し、
患者のターゲット、医療の強みをどこに集中させ、
地域でどんな役割を担っていくのか?
その方向性を決め、
大きく舵を切らなければ生き残れないという状況に追い込まれている。
そのため、弊社にコンサルティングの依頼が増えているわけだが、
先日、私のクライアントの先生から、
「病院の次は診療所に大きなメスが入りますか?」
という質問を受けた。
それに対する私の答えは、
NO!だ。
もちろん、診療所において、
今後も診療報酬マイナス改定の波は避けられないと思うが、
厚生労働省は、診療所に病院ほどの大鉈を振るわなくても、
大丈夫だと思っているのではないかと、私は思っている。
それはなぜか?
こちらを見て欲しい▼
http://www.zen-ikyo.or.jp/img/JMC_News_137.pdf
7月1日に発行されたJMCニュース137号の9ページ。
東京大学高齢社会総合研究機構の
「診療所外来利用者数の将来推計について」
このグラフを見ると、その理由がお分かりいただけるのではないだろうか?
昨今の診療所の状況というのは、
診療所の医師数が右肩上がりで上昇傾向。
そのため、診療所医師1人1日当りの利用者数の減少が始まっており、
診療所外来利用者数は、
あと10年後の2025年をピークに、減少していくことがお分かりいただけるだろう。
これは一言で言えば、放っておいても診療所の自然淘汰が始まるということである。
そのため、厚生労働省は診療所には大鉈を振るわないのではないか?
と、私は思っている。
さて、
いよいよ2025年には、
診療所がライフサイクルで成熟期に入る。
今後の方向性として、
1つの方向性は専門化。
○○の治療なら○○医院というような専門性が発揮できないクリニックには患者が集まらなくなるだろう。
また、新しい方向性を模索するなら、
今後、医療はマーケットの大きくなる在宅医療分野に進出するか?
自費診療の導入をするか?
はたまた、介護事業に進出するか?
いづれの方向性に進むにしても、
成熟期に入ってからあわてるのでは遅すぎる。
本メルマガの読者には、そんな愚かなことはやって欲しくない。
2025年まであと10年。
あなたは今から何を始めますか?
追伸
来たる2025年に向け、
自費診療の導入を検討したいあなたへ!
自費診療の中でも、マーケットが大きく、導入しやすい美容医療。
一般診療科のための美容医療新規参入セミナーを9月に開催します。
ご興味がおありの方は、
今すぐコチラのセミナー案内をご覧いただき、お申し込みください!▼
http://www.funaisoken.co.jp/seminar/315702.html
まずはあれこれ考えるより、行動すれば必ず何かが見えてきます!
では、また。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 診療所経営でこんな“困った”はありませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
– 近隣住民の認知度が低い。
– 待ち時間が長くなってしまう。
– 患者さんと意思疎通がうまくできない。
– 希望する職員を採用できない。
こういったお悩みをお持ちの診療所の院長・職員の「助っ人」となる
『40の困った!をスッキリ解決 診療所経営助っ人ツール』を発刊しました。
診療所の経営改善に役立つノウハウが満載です!
▼詳細・解説動画の無料視聴はこちらから▼
https://www.funaisoken.ne.jp/mt/byoin-clinic-keiei/movie-dl.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 医院経営8つの成功事例』 無料ダウンロード
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
様々な診療科目で成功している医院様のレポートを大公開。
ぜひ医院経営成功の法則をつかんでください!
▼詳細・ダウンロードはこちら▼
http://www.funaisoken.co.jp/lp/medical_case_report.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ セミナーご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2015年眼科クリニック経営研究会視察ツアー】
年間1,800件の白内障手術を実施する眼科クリニックを見学し、
「白内障手術」を増やす大人気視察ツアーのご案内。
現場で直接、院長・スタッフから患者の習慣やオペレーションが学べます!
■日程・会場  7月26日(日) 東京
▼セミナーの詳細、お申し込みはこちらから▼
http://ec2-52-197-104-199.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com/seminar/315586/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 研究会お試し初回お試しご参加 無料!!お早めに!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆各種経営勉強会 ぜひお試しご参加ください!☆
(それぞれURL先のページ下部にお申し込み欄があります!)
<整形外科経営研究会>
■東京会場 8月 9日(日)
http://www.funaisoken.co.jp/site/study/100643.html
<皮膚科・美容医療経営研究会>
■東京会場 7月5日(日)
http://www.funaisoken.co.jp/site/study/mfts_1332959451_0.html
<耳鼻咽喉科地域一番実現勉強会>
■大阪会場 8月23日(日)
■東京会場 8月30日(日)
http://www.funaisoken.co.jp/site/study/201493.html
<眼科経営研究会>
■東京会場 7月26日(日)
http://www.funaisoken.co.jp/site/study/100467.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【無料経営相談】集患・採用・教育など、まずはお問い合わせ・ご相談ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Webフォームからはこちら↓
https://lp.funaisoken.co.jp/mt/form01/inquiry-S033.html?siteno=S033
▼メールでのお問い合わせ↓
toiawase@byoin-clinic-keiei.com
 
 


無料ダウンロードコンテンツ

船井総研医療ニュース無料メールマガジン「めでぃまが!」

現場で活躍するコンサルタントによる業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の医療経営コンサルタントが無料でお届けする現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった 船井総研医療ニュース無料メールマガジン「めでぃまが!」。

これからの時代に生き残っていくため、患者様から支持される「地域一番医院」となるためのヒントや医療経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内などを盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×