vol.175「働き方改革関連法」が始まりました

2019年4月23日配信

こんにちは!
船井総研の井上です。

2019年4月より、
働き方改革関連法が順次施行されました。

項目はいくつかありますが、
その中でも耳鼻咽喉科クリニックが気をつけなくてはならないのは、

残業時間に上限ができることです。

実はこれまでは、法律上の残業時間の上限がありませんでした。
今回の法改正によって、規定された時間を超えての残業は、法律で禁じられるようになります。

大企業では既に始まっていますが、中小企業は来年の4月からスタートとなります。
そのため、多くの耳鼻咽喉科医院では、2020年4月より、「残業時間の上限規制」が始まると考えられます。

残業時間の上限を法律で規制することは、70年前(1947年)に制定された「労働基準法」において、初めての「大改革」となります。

先生方の医院の「残業時間」大丈夫でしょうか?

診療が20時、21時まで伸びている医院は、もしかすると来年の4月から法律違反となってしまう可能性があります。

まずは、残業時間の上限についてポイントを確認したいと思います。

【残業時間の上限設定のポイント】
■残業時間の上限は、原則として月45時間・年360時間、臨時的な特別の事情がなければこれを超えることはできない

■臨時的な特別の事情があって労使が合意する場合でも、
・年720時間以内
・複数月平均80時間以内(休日労働を含む)
・月100時間未満(休日労働を含む)
を超えることはできない。
※原則である月45時間を超えることができるのは、年間6か月まで

「臨時的な特別の事情」は、耳鼻咽喉科でいえば花粉症のシーズンなどが該当し、残業が伸びてしまう時期であっても、救済措置があります。

しかし厄介なのは、「複数月平均80時間以内(休日労働を含む)」と考えております。
これは、「2か月平均」「3か月平均」「4か月平均」「5か月平均」「6か月平均」が全て1月当たり80時間以内となっていなければなりません。

例えば、
1月:60時間
2月:75時間
3月:95時間
とすると、

1月・2月の平均:67.5時間
2月・3月の平均:85時間

これだと、2月3月平均は80時間を超えており、違法となります。
これからはこれが許されない状況となります。

来年の4月に向けて、スタッフの残業時間を改めて確認していただければと思います。
もし、「今のままではまずい」という先生は、ぜひ残業削減に取り組んで下さい。

そして、「法律を守るために働き方改革に取り組む」ということだけでなく、
ぜひ「スタッフ・先生方の人生をより良いものにするために」という前向きな気持ちで取り組んでいただきたいと思います。

■5月19日(日)診療効率化セミナーのお知らせ
「診療のスピードを上げて、残業を減らしたい」という先生は必聴です!

【セミナーの詳細はこちらから】
https://lp.funaisoken.co.jp/byoin-clinic-keiei/seminar/039851_lp/

診療効率化セミナーを開催するのは、2年ぶりとなり、この2年間でさらにパワーアップした講座をお届けいたします。

この閑散期に、「診療効率化に取り組むぞ!」という先生は必聴です!
皆様のご参加をお待ちしております。

セミナーのご案内のご案内
耳鼻咽喉科医院向け効率化セミナー

日程◆【東京】2019年05月19日(日)

時間◆12:30~16:30(受付開始12:00~)

場所◆船井総合研究所 東京本社

船井総研医療ニュース無料メールマガジン「めでぃまが!」

現場で活躍するコンサルタントによる業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の医療経営コンサルタントが無料でお届けする現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった 船井総研医療ニュース無料メールマガジン「めでぃまが!」。

これからの時代に生き残っていくため、患者様から支持される「地域一番医院」となるためのヒントや医療経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内などを盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×