「取り組むべきポータルサイト対策とは」

2020年1月21日配信

みなさまこんにちは!

内科経営情報局をご購読いただき誠にありがとうございます。
本日は船井総合研究所の和田がメルマガをお送りさせていただきます。

このようなお悩みをお持ちの方は必見です!
・来院患者数が伸びずお悩みの方
・特定の疾患患者様を集患したい方

目次ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1、対策すべきポータルサイトとは
2、対策する事のメリット
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1、対策すべきポータルサイトとは
ネット上に掲載されている情報をまとめたサイトの事をポータルサイトと呼び、病院なび、EPARK、カルーといった医療に特化したポータルサイトも多く存在しています。

その中でも今回、皆様にお伝えさせて頂くポータルサイトは「病院なび」についてです。

「病院なび」は月間の閲覧者数が8,000人を越える、医療系最大規模を誇るポータルサイトであります。この「病院なび」を活用した集患対策で業績アップをされたお客様も多くいらっしゃいますので、その対策方法をお伝えさせて頂きます。


2、対策する事のメリット

患者様がクリニックを検索する際、「〇〇市 内科」、「〇〇市 内視鏡検査」、「〇〇市 内科クリニック」など、「地名✖標榜科目」「地名✖希望する検査」と検索される傾向にあります。

「病院なび」の特徴として、「病院なび」は検索ページ上での掲載順位が高く、情報を探している多くの方に閲覧されやすい環境が整っています。

▼下図はGoogleで「千代田区 内科」と検索した際の検索ページ

Googleで「千代田区 内科」と検索しても「病院なび」が1ページ目の上位掲載されている事が分かります。一度皆様の開院エリアでも検索してみて下さい。

つまり掲載順位が高い「病院なび」を対策する事で、当院のページがGoogleやYahooの検索ページ内で上位掲載されている事と同意と言えるでしょう。

実際に「病院なび」を対策されてから、月間の新規来院患者数が29人→74人へと増えたお客様や、一日の平均来院患者数が31人→54人へと増えたお客様もいらっしゃいます。

「病院なび」は対策が非常に簡単で明日からでも取り組めます。集患でお困りの方がいらっしゃいましたら、是非取り組んで頂きたく思います。

船井総研医療ニュース無料メールマガジン「めでぃまが!」

現場で活躍するコンサルタントによる業界で成功するポイントや課題解決に向けた新たな切り口をご提供! 船井総研の医療経営コンサルタントが無料でお届けする現場の最新情報・ノウハウがギュッとつまった 船井総研医療ニュース無料メールマガジン「めでぃまが!」。

これからの時代に生き残っていくため、患者様から支持される「地域一番医院」となるためのヒントや医療経営コンサルティングチームのご支援先の成功事例レポート、勉強会やセミナーのご案内などを盛りだくさんの内容でお届けしています。ぜひご登録ください。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×