医療法人久晴会 甲斐リハビリテーションクリニック

 今回、山梨県甲斐市で、生活習慣病や一般内科をはじめ、神経難病や脳血管障害後遺症といった神経内科疾患の治療に尽力されている、医療法人久晴会 甲斐リハビリテーションクリニック 三輪道然院長にお話を伺った。

三輪 道然 院長

 甲斐リハビリテーションクリニックは2015年、常務理事である小林晴名氏によって開設された。小林氏は医学博士・理学療法士・介護福祉士といった資格を取得されており、甲斐リハビリテーションクリニック開設前は、訪問看護ステーションを運営していた。 三輪院長は、山梨大学病院の神経内科に勤務をされていたが、2017年11月より甲斐リハビリテーションクリニックに在籍し、2018年4月より理事長・院長の職に就いている。

【神経内科の領域においても、リハビリテーションは機能維持の観点で非常に重要】

 三輪院長が山梨大学病院に在籍時、リハビリテーション科は単独で設置されておらず、部門として置かれてはいたものの、実質的には整形外科の一部として存在していた。リハビリ処方箋は整形外科医のみが処方するシステムであったため、整形外科疾患の術後のリハビリが中心であり、整形外科以外の疾患でリハビリを依頼するには煩雑な手続きが必要だった。「神経内科部門でもリハビリへの関心は高く、リハビリが機能維持において非常に重要であるということは周知のことでした。また、リハビリ専門職も同様に感じており、神経疾患の病状などに興味は持っていましたけれど、実践をする機会が少ない状況でした。」と、三輪院長は当時を振り返る。

 また、山梨県内では外来で神経疾患のリハビリテーションを提供している診療所は少ない。リハビリテーション病院は多いが、スタッフの数に限りがあり、リハビリテーション病院で外来リハを提供していくことは難しい部分もある。

【神経難病の治療と同時並行でのリハビリは重要】

 甲斐リハビリテーションクリニックに通院される患者のうち、約半数は神経難病の方が占め、残りの3割は脳血管障害、2割が整形外科疾患となっており、特に神経内科の患者さんは山梨県内から広く通院されている。

広くきれいなリハビリ施設

 脳血管障害や運動器疾患は疾患別リハビリの期限が定められているが、パーキンソン病・多発性硬化症・脊髄小脳変性症などといった神経難病はリハビリの期限が定められていないため、しっかりと外来リハビリでフォローができる。

「神経難病の治療においてリハビリは重要ですが、リハビリができる施設があまりありません。私が神経内科医であり、理事長が理学療法士ですので、神経内科疾患に対するリハビリを充実させることが当院の使命であると考えています。」と三輪院長は語る。

 また、これらの疾患に対応するために、リハビリ専門職の技術向上のための教育にも力を入れており、経験豊富な講師を招聘し勉強会を開催し、地域の専門職との連携を積極的に行っている。

【 神経内科の開業・マネジメントのノウハウは普及していない】

 三輪院長は元々開業する意思はなく、一医師として患者さんに関わることが優先事項であった。「神経内科医であれば、神経難病の方にとってリハビリが必要なことはみんな分かっていますが、開院後の道筋やマネジメント方法が分からなかったり、経営の事も考えなければいけません。リハビリテーションの部門をクリニックに併設するというのも、やみくもに規模を拡大すると、維持が大変になったり・・・、などリスクも考えてしまいます。そのため、神経内科のクリニックや病院で外来リハビリを実践するのはハードルが高く、結局、介護保険を活用したリハビリ中心となり、ケアマネージャーさん頼りになってしまう部分もあると思います。」と三輪院長は語る。

クリニック

 地域にリハビリテーション施設を併設した神経内科の医療機関がない中で、三輪院長は神経難病におけるリハビリテーションを実践・普及していきたいという想いがある。それは、過去に三輪院長が厚生労働省の研究班に参加して仕事をしていた際に、神経難病の方であってもリハビリテーションを継続する事で、ADLを保つ事が出来るという大規模な臨牀研究のデータを見たことが影響している。

 今後はリハビリ専門職・スタッフをもっと増やし、外来・通所・訪問すべてのサービスを充実させていきたいと三輪院長は語る。甲斐リハビリテーションクリニックの特色として、「脳血管疾患、神経難病の患者さんにも一人一人の疾患の特性、病状・病期に合わせたテーラーメイドのリハビリテーションを提供すること」が挙げられており、患者さんに合わせた充実したサービスを今後も展開されていくことだろう。

>>お問合せ・無料経営相談

無料経営相談のご案内

弊社の病院・クリニック専門コンサルタントが貴院にご訪問、もしくはお客様に弊社までお越し頂き、現在の貴院の経営について無料でご相談いただけます。 無料経営相談は専門コンサルタントが担当させていただきますので、どのようなテーマでもご相談いただけます。

通常、コンサルティングには多大な費用がかかりますが、無料経営相談ではその前に無料で体験していただくことができますので、ぜひご活用いただければ幸いでございます。

無料経営相談のお問い合わせ
contact us

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-210 (受付時間 平日9:00~18:00)

病院・クリニック経営.comを見たとお伝えください。

デジタル化戦略レポート

×
医療・介護向けM&A

×